PR PCノウハウ

【簡単】WindowsでHostsファイルが編集できないときの対処法

  1. ENGI WORKS HOME >
  2. PCノウハウ >

【簡単】WindowsでHostsファイルが編集できないときの対処法

パソコンやネットワークの知識を獲得してくると、色々設定してみたくなるのが人間ですね。

 

今日は、ネットワーク設定でよく出てくる?かどうかはわかりませんが、「Hostsファイル」の基本的な知識と設定変更方法について紹介します!

 

あとは変更したけど、設定できてないぞ!?という人への解決方法も紹介します!

 

hostsファイルの編集方法

ここから先はWindowsのシステム設定である「Hostsファイル」をいじる方法を紹介します。

 

安易にいじると意図しない動作をしますので、十分にご留意ください。

 

Hostsファイルは下記の場所にあります。

 

図はWindows7ですが、Windowsのシステム構造上、Windows8、8.1、10なども同じ場所にあります。
はや
はや

 

c:¥windows¥system32¥drivers¥etc

 

Hostsファイルはメモ帳で開き、編集が可能です。

 

下図は、テキストエディター(桜エディタ)で開いた場合です。

 

「#」マークは「コメントアウト」と言い、処理されない部分です。

 

この場合は説明が記述されているだけで中身はない、ということになります。

 

Hostsファイルへの記述方法

基本的に説明がされている記述を真似るだけでOKです。

 

今回は「engiworks.bizは1.1.1.1へ参照する」、という記述の例です。

 

図の場合を下記に表すと

 

1.1.1.1スペースengiworks.biz

 

これで新たなエントリーが完成しました。

 

これでパソコンはengiworks.bizは1.1.1.1を参照することになります。

※実際には存在しないIPアドレスなのでアクセスはできません

 

hostsファイルが保存できない場合

ある場面で、

  • Hostsファイルに記述したアドレスへアクセスしない
  • ファイルが保存されていない

 

こういうことがよくあります。

 

編集する際、Hostsファイルは「管理者権限」が必要です。

 

メモ帳やお使いのエディターが管理者権限で起動されていない場合に起こります。

 

管理者権限で起動する場合、

 

「スタートボタン」「すべてのプログラム」「アクセサリ」とたどると、「メモ帳」があるので、メモ帳アイコンを右クリックし、「管理者として実行」をクリックします。

 

これだけで、問題なく編集・保存が可能になります。

 

管理者権限はコマンドでも開きますが、記述が長いので図のように辿ったほうが早いです。

 

WindowsのHostsファイルってなにもの?

 

ブログやサイトを閲覧するとき、ブラウザでhttps://engiworks.bizなど入力し閲覧していますよね。

 

これって実は、「人間がわかりやすくしたもの」であり、実際はIPアドレスという数字の羅列にパソコンが変換してサーバーへアクセスしています。

 

これをパソコン用語で「名前解決」と呼びます。

 

あまり知られていませんが、パソコンがアドレスから名前解決する際、初めに参照する場所があります。

 

それがHostsファイルです。

 

HostsファイルはパソコンがDNSサーバーを参照できなかった際はココを参考に名前解決を行います。

 

が、実際は空っぽです。

 

hostsファイルはなぜ空っぽ?

では、なぜ空っぽなのでしょうか。

 

答えは単純です。

 

名前解決は世界中に配置されているDNSサーバーを参照するのが普通であることと、不意なアドレスへのアクセスを無効にしているから。

 

じゃあhostsファイルは誰が使うのか

では、いつ・誰が使うかですが、普通の人はまず不要なファイルです。

 

ネットワークエンジニアでは、DNSサーバーがない環境での評価や、試験のために使うことはありますが、それでも使用頻度は低いです。

 

わたしの場合もネットワークを設計し、試験する際は大体IPアドレスで直接アクセスしています。

 

さらに、DNSサーバーを構築してしまうともうHostsファイルは不要ですね。

 

Hostsは悪用されるケースもある

コンピューターウィルスはもうご存知だと思いますが、コンピューターウィルスが管理者権限を奪ってパソコンのHostsファイルに手を加えてしまう、という悪意のあるウイルスもあるとか。

 

実際に書き込まれてしまうと、意図したURLと別のURLにアクセスしてしまう(させられてしまう)、なんていうことも考えられますね。

 

例えばYahooのWebサーバーのアドレスが1.1.1.1だったとします。

 

通常であればパソコンがDNSサーバーへYahooのアドレスを確認して1.1.1.1にアクセスします。

 

しかし、Hostsファイル内にYahooのIPアドレスは2.2.2.2と書き込まれてしまうとパソコンは2.2.2.2へアクセスしてしまいます。これは非常に怖いことです。

 

例えばHostsファイルにショッピングサイトのアドレスが悪意のあるIPアドレスと関連付けられている場合、クレジット情報などが抜き取られるしまう、こともあります。

 

Hostsファイルはエンジニアにとっては便利ですが、一般ユーザーには危険なファイルであることは否めません。

 

Windowsのhostsファイルを設定する方法(まとめ)

 

Hostsファイルは一般ユーザーの方には不要なファイルです。

 

しかしながら、コンピューターウィルスに感染した場合、意図したアドレスへアクセスされないことも考えられます。

 

普段は一切操作の必要がないファイルですが、よく使うサイトが普段と違うな~なんて感じた場合、Hostsファイルの中身を確認してみるのも良いでしょう。

 

通常はからっぽで問題ないので、「#」マーク以外の記述があった場合、身に覚えがない記述であれば削除してしまってかまいません。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

記事の執筆・監修者

はやみん@ENGIWORKS
はやみん@ENGIWORKSVPSエンジニア
✅ENGIWORKS(エンジワークス)運営者 ✅本業はサーバー系、ネットワーク系の保守・運用・設計・構築・セールスと多岐に渡る ✅エンジニア歴20年 ✅VPS構築・データ移行サポート実績多数 ✅詳細画像や操作など細部に渡る記事執筆に定評有り ✅職務経歴などもご覧ください。✅VPSのことならどんなことでもご質問ください。もちろん無料です。✨VPSをひとりでも多くの人に…✨

-PCノウハウ
-

0
ご質問はこちらからどうぞ!【すぐにお返事します】x